ゲーム専用掲示板 | トップ > 掲示板 > ゲーム専用掲示板 > スレッド587 |
ゲームタイトル:FF6 お題:暴れる「アーリマン」について | |
用語検索 ◆ 使用方法 ◆ 一覧へ戻る |
迷惑投稿対策のため「合言葉」を記入お願いします.合言葉は「低レベル」をひらがなで記入してください
[2] なんか変ですね(笑 | 2007/04/12(木)18:24:02 |
投稿者:みけ |
修正方法がイマイチ解りませんので(汗 文末にて「この意見に対する意見をお待ちしております。」 あ、おかしいですよね(汗 「この意見に関する返信をお待ちしております」 ・・・という事でお願い致します。 |
[1] 暴れる「アーリマン」について | 2007/04/12(木)18:10:29 |
投稿者:みけ |
初めまして みけ と申します。 にゅすけさんのデータベース大変参考にさせて頂いております。 タイトルのとーりの事を単刀直入に書き込みますが、 獣が原にてガウの暴れるアーリマンでの「死のルーレット」、 「必ず敵に選択される」と言う意見です。 これは自分が獣が原で暴れるコンプを目指している最中、 100回以上使用した結果での意見です。 因みにそのときのガウは lv99 魔力106(装備含む) です。 選択されたにも関わらずmissになった敵を紹介します(全て試したわけではありません)。 またアンデットにも関わらず倒せた敵も紹介します。 ○が成功で×がmissです。 ○キングベヒーモス(アンデット) ○リビングデッド ×ホーリードラゴン ×デバウアー ×ライジングビスト ×リカオン ×マジックポット ×マグナローダーズ(紫・大) ×あくまのきし ×ようじんぼう ×トンベリ ×ねむれるしし(透明可) ×マインボール ×オールドドラゴン ×が多いですが気にしないでください(汗 キングベヒーモス、リビングデッドはアンデットにも関わらず一撃で葬れました(笑 自分の考えでは多分「死のルーレット」は「デス」とは別物な様です。 この意見に対する意見をお待ちしております。 |
管理・製作:にゅすけ | トップ > 掲示板 > ゲーム専用掲示板 > スレッド587 |