ゲーム専用掲示板 | トップ > 掲示板 > ゲーム専用掲示板 > スレッド221 |
ゲームタイトル:FF6 お題:あばれる制覇に向けて | |
用語検索 ◆ 使用方法 ◆ 一覧へ戻る |
迷惑投稿対策のため「合言葉」を記入お願いします.合言葉は「低レベル」をひらがなで記入してください
[26] ごめんなさい。 | 2009/07/23(木)14:53:05 |
投稿者:通りすがり |
ちゃんと文章読めてませんでした。 |
[25] それなら | 2009/07/23(木)14:51:08 |
投稿者:通りすがり |
>セリスさん その組み合わせなら、 レテ川を何回か行くと出ます。 どこのパターンがどこに出てくるか書いてあるサイトって どこにもないんですよね。 |
[24] 252/255 | 2005/11/25(金)13:35:24 |
投稿者:med |
PS版であばれる制覇しましたが、ちゃんと空欄3つで252/255になりましたよ♪ ベクタキマイラも覚えたので、そのせいかもしれません。発売時期によるんでしょうね。 |
[23] もちろん | 2004/07/30(金)22:39:30 |
投稿者:FF6パート2 |
出てきません、会ってませんから登録されません |
[22] 【無題】 | 2004/07/30(金)19:06:32 |
投稿者:セリス |
久しぶりに6やってみてちょっと疑問に思ったので、質問させて下さい。 モンスター登録方法での疑問なんですけど A、B、Cのモンスで各戦闘でA&BとB&Cのセットでは戦ったけどA&B&Cで出るパターンは 見てない場合はそのパターンはでないんですか? 文字だけだとわかり難いので、モンスターを仮に出すと、 イプルクラップル、シビルアモル レッサーロプロス、シビルアモル 2 のセットは戦った。けど イプルクラップル、シビルアモル、レッサーロプロス で出てくるやつ見てない場合、下のセットでモンスター が出ることはないんですか? 文下手ですみません(><; |
[21] ここのサイトで・・・ | 2004/07/29(木)23:43:25 |
投稿者:FF6パート2 |
http://nemax.web.infoseek.co.jp/ ここで詳しいこと書いてあります、参考にどうぞ♪ |
[20] あばれる制覇 | 2004/07/28(水)22:45:36 |
投稿者:ざっくす |
簡単にあばれる制覇出来る方法はありませんか? そしてあばれるでとびこみたいモンスターを出現させる方法はありませんか? |
[19] そうです | 2004/02/14(土)12:30:05 |
投稿者:FF6パート2 |
メガアーマーは出てきません |
[18] よく調べてみましょう | 2004/02/13(金)01:48:50 |
投稿者:はたぼー [URL] |
>ジョルノさん 251/255は、ただの仕様というかバグですが、始めにガウが9体分暴れるを習得しているのに、やりこみ爺さんでは8体と扱われるとかいう話も聞いたことがあります。 やりこみ度は計算式がいまだに不明のようです(ゴゴとウーマロは1+レベル)。 100%に出来るキャラは、ガウ、モグ、ゴゴ、ウーマロだけらしいです。 きちんと素早さ目いっぱい以外の全能力をMAXにされましたか? >にしちんさん メガアーマーが獣ヶ原に出現するかどうかは知りませんが、暴れるで習得は不可能のようです。 ここのサイトのデータは秀逸しているので、良く見るようにしましょう。 |
[17] メガアーマー | 2004/02/12(木)10:22:52 |
投稿者:にしちん |
はじめまして。 魔導工場に行く前に封魔壁監視所に出てくるメガアーマーは、 獣ヶ原には出てこないんでしょうか? |
[16] やっぱり変・・・ | 2003/02/09(日)16:46:49 |
投稿者:ジョルノ |
何回数えても252種類モンスターがいるのに(空欄は3つ)やりこみ度のところの表示はなぜか251/255となってます・・・。 これはなぜなのか分かりますか?251種類なら空欄は4つのはずなんですが・・・。 それからにゅすけさんはSFC版だということなのでご存知かどうか分かりませんがやりこみ度の計算方法って分かりますか? 100%に達したのが二人しかいない上にガウも98%と非常に中途半端です・・・。他のキャラにいたっては80%前後ですし・・・。 一番やりこんでないはずのゴゴとウーマロだけ100%なのには納得がいきませんでした。 |
[15] PSも同じ…らしい | 2003/02/09(日)09:51:24 |
投稿者:にゅすけ [URL] |
>PS版でも252種類でいいんですよね? いろんな人の話を聞くと大丈夫だと思います. 私自身はSFC版でしか、暴れる制覇したことありませんけど. 4つの空欄には開発段階では、テュポーンやジークフリードが入る予定だったらしいです.これらはそもそも獣ヵ原に出てきませんが.(トンベリーズは飛び込んでも登録されないし) |
[14] 最高5つのようですね | 2003/02/08(土)21:53:45 |
投稿者:ジョルノ |
源氏の兜ですがそのものを入手するのが1つ。レッドキャップ×2、ヒュプノクラウン、ロイヤルクラウンをコロシアムで賭けて入手できるのが4つ。 ヒュプノクラウンはあばれる制覇した今となっては不要ロイヤルクラウンは使えないので不要レッドキャップはステータスが多少上がりますが魔石でしっかり上げたので多少上がったぐらいじゃダメージに影響しなそうだしHPもこれを装備しないでも9999いくので不要ということで、全て源氏の兜にしちゃいましたw それに源氏の3シリーズで固めると見栄えもいいですし(何 あとはやっぱり店で買った防具(サークレットとか)って装備する気がおきないのは自分だけでしょうか・・・ |
[13] なるほど | 2003/02/08(土)15:21:28 |
投稿者:ジョルノ |
なるほど。 試しに10回ほど32で戦ってみましたが出ませんでした。 それからおかげさまで252種類制覇できました! ありがとうございましたm(_ _"m) PS版でも252種類でいいんですよね?三つほど空欄がありますが… あとコロシアムでテュポーンに鼻息で飛ばされても賭けたアイテム減らないんですね。毒消し賭けてエリクサー99個ためました。 アイテム欄の一番左上に毒消しを置きあとはひたすら○(A)ボタン連打。テレビ見ながらでもできます(笑 それから源氏の兜って複数入手できますか?(コロシアムで装備可能なキャラ全員ぐらいとか) |
[12] あれは | 2003/02/08(土)14:32:21 |
投稿者:にゅすけ [URL] |
あの表は改造機器使って調べてますからね. 開発段階でボツになったものの残骸の可能性もあります. |
[11] kimuさんの表では | 2003/02/08(土)02:04:10 |
投稿者:ジョルノ |
kimuさんのところの表では32のEがデュラハンになってますが・・・・あれは間違いでしょうか? |
[10] いろいろ | 2003/02/07(金)23:22:30 |
投稿者:にゅすけ [URL] |
>つまりレベル99まで上がってればいくら全滅してもステータスは下がらないですよね? はい.それであってます.そういうことです. >なんだったんでしょうね一体…8種類もパターンがあるのに同じのが5回も出たなんて 実際には8種類の中からランダムに選んでいるのではなく、とあるテーブルに従っているだけですので、そういうことは割りとよくあったりします. デュラハンは出なかったと思いますが. |
[9] できました! | 2003/02/07(金)22:56:21 |
投稿者:ジョルノ |
その後もう一回試してみたら回は変わらずパターンのみ変えることに成功しました! なんだったんでしょうね一体…8種類もパターンがあるのに同じのが5回も出たなんて(苦笑 モンスターも残り5匹(最大を252匹だとして)になりあばれる制覇も現実味を帯びてきました。あばれる制覇を目指して戦ってると嫌でもモンスターの名前覚えちゃいますよね(笑 名前聞けばそのモンスターの姿がぱっと浮かぶようになっちゃいました(全モンスター) ところでデュラハンって獣ヶ原に出るらしいのですが見た事ある人いますか?自分はまだ一回も出てないので・・・。 それからあばれる制覇をやった方で最後に残った思い出のモンスターとかあったら教えてください(笑 |
[8] それから | 2003/02/07(金)16:07:06 |
投稿者:ジョルノ |
PS版にはやりこみじいさんというのがあって そこにはガウのあばれるも表示されるんですが、数が○/255 ってなってるんです。(○の部分が覚えた数) ということはPS版では全部で255種類覚えられるモンスターがいるってことでしょうか? |
[7] 試してみました・・・しかし・・・・ | 2003/02/07(金)15:40:53 |
投稿者:ジョルノ |
いちいち説明が面倒なので実例で話します。 1…34の直前にセーブ 2…ルリダン×6に遭遇(ゴーキマイラが目的なので失敗) 3…次の戦い(トライアライド戦でわざと全滅) 4…飛空艇に乗り他の場所(獣ヶ原外)でバトル 5…獣ヶ原で再び戦闘(しかしまたルリダン×6がでて失敗) 6…3に戻る。 このようなことを五回繰り返しました。しかし出るのはいつまでたってもルリダン×6のみ・・・おまけに次の戦闘は100%トライアライドです。ちなみに全滅の方法はバニッシュ+デスです。 パターンが変わる確率って低いのでしょうか?それともPS版ではやっぱり無理だとか・・・ |
[6] 解決しました・・が | 2003/02/07(金)14:53:02 |
投稿者:ジョルノ |
前にセーブしたところから幾つかレベルが上がったとしてその時に上がったステータスが下がってしまいレベルはそのままなんですよね?(全滅してリセットせずにロード) いつもリセットしていたのでこんな基本的なことを知らなかったなんて・・(汗 FFシリーズでも他に類を見ないような・・・(てか全滅自体滅多にしないことなので未確認ですが) つまりレベル99まで上がってればいくら全滅してもステータスは下がらないですよね? 一応解決したのですがお答えいただけると安心しますw |
[5] そうですか・・・ | 2003/02/07(金)14:34:55 |
投稿者:ジョルノ |
勘違いしてました。すいませんm(_ _"m) ところで自分はすでに全キャラレベル99なのですが・・・・ その場合ステータスは下がらないですか? |
[4] 合ってます | 2003/02/07(金)12:49:13 |
投稿者:にゅすけ [URL] |
投稿をよく読んでください. >これと全滅による戦闘の再現を組み合わせれば ↑これをしないとそうなるのは当たり前です. 1.まず24の直前にセーブ 2.ベヒーモス+ミフィスト2に遭遇(失敗) 3.次の戦いでわざと全滅→リセットせずにロード 4.他の場所でバトル 5.獣ヵ原へ戻る.再び24のいずれかが出てくる >ステータス低下 コマめにセーブすれば問題ありませんし、獣ヵ原外では逃走すればレベルも上がりません. |
[3] ありがとうございます | 2003/02/07(金)05:46:52 |
投稿者:ジョルノ |
んー他の場所で戦闘してもう一度獣ヶ原に戻って戦ったらやっぱり回が進んでしまったように思います・・。 例を挙げれば、24回のグレネードに遭いたかったのにベヒーモス、ミフィスト2が出たので獣ヶ原外で戦闘してもう一度戻ってきて獣ヶ原で戦闘したら25回のファーブニルが出たといった感じです。PS版でもできる技なのでしょうか? それから全滅ってするとステータス下がったりしませんか? |
[2] 他の場所で戦闘 | 2003/02/07(金)03:48:08 |
投稿者:にゅすけ [URL] |
獣ヵ原外で戦闘をすると、周期のターンを変えずにパターンのみをずらすことができます.これと全滅による戦闘の再現を組み合わせれば、効率良く望みのモンスターに遭えます. |
[1] あばれる制覇に向けて | 2003/02/07(金)01:28:57 |
投稿者:ジョルノ |
獣ヶ原が全部で55回ごとに周期があってそれぞれの回ごとに最大8パターンあることは分かってます。知りたいのは回を変えずにパターンを変える方法です。 誰か知っている方がいたら教えてください! |
管理・製作:にゅすけ | トップ > 掲示板 > ゲーム専用掲示板 > スレッド221 |